工作機械のいろは

  • トップ
  • 工作機械の基本
  • 板金機械の基本
  • 工作機械の売買
  • サイトについて
  • お問い合わせ
NCプログラムの構造|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

NCプログラムの構造|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

2019/2/7 工作機械の基本

NC工作機械で使用するNCプログラムは、NC言語というプログラミングの専門用語でできています。NCプログラムは、加工開始場所の座標指令、主軸...

記事を読む

NCプログラミングとは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

NCプログラミングとは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

2019/1/31 工作機械の基本

NC工作機械では、ほぼすべての加工を自動で行います。その動作はNCデータによって指令されます。NCデータはNCプログラムという指令コードをテ...

記事を読む

NC工作機械とは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

NC工作機械とは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

2019/1/20 工作機械の基本

NC工作機械とは NC工作機械のNCとは数値制御のことで、素材に対する工具の順番や加工に必要な作業工程を数値情報で指令を出します。このNC...

記事を読む

ATC(自動工具交換装置)とは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

ATC(自動工具交換装置)とは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

2019/1/11 工作機械の基本

ATCとは マシニングセンターのツールマガジンに装着されたフライスやドリル、リーマなどの工具を自動で交換してくれる装置をATCといいます。...

記事を読む

旋盤の切削条件|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

旋盤の切削条件|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

2018/12/17 工作機械の基本

旋盤による切削加工では切削条件というものがあり、切削速度(m/min)、切り込み量(mm)、送り量(mm/rev)を最適な値に調整する必要が...

記事を読む

研削盤の研削条件|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

研削盤の研削条件|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

2018/12/16 工作機械の基本

研削盤による研削加工をする場合、最も重要なことは次の3点です。 ・加工の精度が良いこと ・加工時間が短いこと ・砥石の寿命が長いこ...

記事を読む

研削盤の仕様|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

研削盤の仕様|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

2018/12/9 工作機械の基本

研削盤は、高速回転する砥石で素材を研削する工作機械で、研削加工はフライスや旋盤などの切削加工と並び、除去加工法を代表する工作機械です。 ...

記事を読む

マシニングセンターの仕様|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

マシニングセンターの仕様|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

2018/11/27 工作機械の基本

マシニングセンタは、多数の工具を自動で交換でき、NC装置に加工の段取りをインプットすることで、複数の工程を集約できる切削工作機械です。 ...

記事を読む

フライス盤の仕様|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

フライス盤の仕様|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

2018/11/6 工作機械の基本, 工作機械の売買

フライス盤による切削加工は、高速で回転するフライス工具によって断続的に切削できるため、旋盤の旋削加工に比べ様々な加工が可能です。 昭和...

記事を読む

フライス加工の種類|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

フライス加工の種類|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

2018/11/2 工作機械の基本

工作機械のフライス盤では、旋盤と同様に素材の外側切削、内側切削、ねじ切りなど様々な加工を行うことができます。製品を作成する際には、本記事で紹...

記事を読む

ドリルの種類|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

ドリルの種類|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

2018/10/29 工作機械の基本

ボール盤で使用するドリルは、ツイストドリルというねじれ形状のドリルが一般的に普及していますが、用途によって様々なドリルの種類があります。 ...

記事を読む

プレス機械の自動化で使う周辺機器|誰でもわかる!板金機械を徹底解説

プレス機械の自動化で使う周辺機器|誰でもわかる!板金機械を徹底解説

2018/10/13 板金機械の基本

プレス加工は切削加工や旋削加工に比べて生産性が高く大量生産に適していますが、自動化することで更に生産性が増します。また、自動化すると材料の取...

記事を読む

プレス機械の仕様・能力|誰でもわかる!板金機械を徹底解説

プレス機械の仕様・能力|誰でもわかる!板金機械を徹底解説

2018/10/11 板金機械の基本

先日、プレス機械の特徴や種類について解説しましたが、今回はプレス機械の仕様について、解説したいと思います。※プレス機械とは?という方はこちら...

記事を読む

測定器の種類|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

測定器の種類|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

2018/10/1 工作機械の周辺機器

測定器とは 旋盤やフライス盤といった工作機械で加工をしたら加工物が所定の寸法となっているか測定器で測定します。長さを測る測定器といえばノギ...

記事を読む

射出成形機とは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

射出成形機とは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

2018/9/21 工作機械の基本

射出成形機とは プラスチック素材を熱で溶かし、金型に流し込んで成形する機械を射出成形機といいます。プラスチック射出成形機ともいい、素材を溶...

記事を読む

コンプレッサーとは|誰でもわかる!工作機械の周辺機器を徹底解説

コンプレッサーとは|誰でもわかる!工作機械の周辺機器を徹底解説

2018/9/15 工作機械の周辺機器

コンプレッサーとは 日本語では圧縮機といい、圧縮した気体をタンクにため、その圧縮気体を動力源とする工作機械を使用するための装置です。 ...

記事を読む

旋盤の仕様|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

旋盤の仕様|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

2018/9/8 工作機械の基本, 工作機械の売買

中古の旋盤は市場に多く出回っておりますが、汎用旋盤については一昔前から高い機械技術が確立されており、状態が良ければ中古機械でも十分使用できま...

記事を読む

プレス機械とは|誰でもわかる!板金機械を徹底解説

プレス機械とは|誰でもわかる!板金機械を徹底解説

2018/8/31 板金機械の基本

プレス機械とは 鍛圧機械とも呼ばれ、薄い板金素材を上から下方向に強い圧力を加え、機械に装着した金型の形状に変形させることができる機械です。...

記事を読む

タレットパンチプレス(タレパン)とは|誰でもわかる!板金機械を徹底解説

タレットパンチプレス(タレパン)とは|誰でもわかる!板金機械を徹底解説

2018/8/25 板金機械の基本

タレットパンチプレスとは プレス機械の一種で、アルミやステンレスといった板金を打ち抜き加工に使う板金機械です。 現場ではタレパン、タ...

記事を読む

旋盤バイトの種類|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

旋盤バイトの種類|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

2018/8/19 工作機械の基本

旋盤バイトとは 工作機械の旋盤で加工することを旋削加工といい、旋削で使用する工具のことを旋盤バイトといいます。 旋削バイトで加工する...

記事を読む

グラインダーの種類|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

グラインダーの種類|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

2018/8/15 工作機械の基本

グラインダーとは 研削盤の一種で、研削用の砥石を高速回転させ素材の表面を研削・切断・研磨する工作機械です。研削盤には自由研削盤と機械研削盤...

記事を読む

ディスクグラインダーとは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

ディスクグラインダーとは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

2018/8/9 工作機械の基本

ディスクグラインダーとは 主軸の先端に砥石を砥石を取り付け、高速回転で加工する電動工具です。ディスク状(円盤状)の砥石を使って研磨・研削・...

記事を読む

ホーニング盤とは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

ホーニング盤とは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

2018/7/29 工作機械の基本

ホーニングとは 表面仕上げ機械の一種で、棒状の先端に取り付けられた複数の砥石(ホーンという)で筒状素材の内面を研削する工作機械です。中ぐり...

記事を読む

ラップ盤とは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

ラップ盤とは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

2018/7/25 工作機械の基本

ラップ盤とは フライス盤や研削盤などの工作機械で精密に加工された素材の表面を、さらに平坦に仕上げる最終表面処理機械です。定盤の上にラップ剤...

記事を読む

マシンバイスとは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

マシンバイスとは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

2018/7/19 工作機械の基本

マシンバイスとは 工作機械のテーブル上に取り付けて、加工中に素材が動かないように固定する道具をマシンバイスといいます。構造は万力に似ていて...

記事を読む

バンドソーとは|誰でもわかる!金属切断機械を徹底解説

バンドソーとは|誰でもわかる!金属切断機械を徹底解説

2018/6/24 工作機械の基本

バンドソーとは のこぎりの刃を円形状(帯状)にした鋸刃を高速で回転させて金属を切断する電動工具をバンドソーといいます。バンドソーは、別の呼...

記事を読む

ロールベンダーとは|誰でもわかる!板金機械を徹底解説

ロールベンダーとは|誰でもわかる!板金機械を徹底解説

2018/5/26 板金機械の基本

ロールベンダーとは ロールベンダーは、ベンディングロールとも呼ばれます。ロールと呼ばれる円筒形の筒3本を三角形に配置し、その間に板金素...

記事を読む

中古機械の注意点|問い合わせのポイントを徹底解説

中古機械の注意点|問い合わせのポイントを徹底解説

2018/5/10 工作機械の売買

中古工作機械の購入を検討している方の中には、「中古の工作機械は、安全なのだろうか?」「購入するときの注意点はなんだろうか?」が気にな...

記事を読む

中古の工作機械はどうやって探す?|間違えない中古機械の探し方を徹底解説

中古の工作機械はどうやって探す?|間違えない中古機械の探し方を徹底解説

2018/4/20 工作機械の売買

中古の工作機械を探したいけれどどうやって探せばいいかわからない、という方が多いのではないでしょうか? 一概に工作機械といっても機械...

記事を読む

ワイヤーカットとは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

ワイヤーカットとは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説

2018/3/6 工作機械の基本

ワイヤーカットとは、放電加工機械の一種で、ワイヤーに電流を流して糸のこぎりのように金属素材を切断する機械です。 切削では困難とされる薄...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • 工作機械の基本 (33)
  • 板金機械の基本 (8)
  • 工作機械の周辺機器 (2)
  • 工作機械の売買 (4)

よく読まれている記事

  • NCプログラムの構造|誰でもわかる!工作機械を徹底解説
    NCプログラムの構造|誰でもわかる!工作機械を徹底解説
  • プレスブレーキとは|誰でもわかる!板金機械を徹底解説
    プレスブレーキとは|誰でもわかる!板金機械を徹底解説
  • シャーリングとは|誰でもわかる!板金機械を徹底解説
    シャーリングとは|誰でもわかる!板金機械を徹底解説
  • 歯切盤とは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説
    歯切盤とは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説
  • バレル研磨とは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説
    バレル研磨とは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説
  • 削り盤の基本|工作機械の種類や用途を詳しく解説します
    削り盤の基本|工作機械の種類や用途を詳しく解説します
  • 中ぐり盤の基本|工作機械の種類や用途を詳しく解説します
    中ぐり盤の基本|工作機械の種類や用途を詳しく解説します
  • 研削盤とは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説
    研削盤とは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説
  • ボール盤とは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説
    ボール盤とは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説
  • フライス盤とは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説
    フライス盤とは|誰でもわかる!工作機械を徹底解説
Copyright© 工作機械のいろは All Rights Reserved.